HORIZON

イル メグ
織りなす虹の世界
小さなイタズラが
Il Mheg

New Discoveries

HORIZON

Boy Fishing Illustration

憧れの街へ行く、

夢中になって本の世界を歩く、

チョコボに乗って空を飛ぶ。

一人で見つけた景色や誰かと一緒に眺めた世界、

旅の形はたくさんある。

モニターの前に広がる世界を旅することだって、きっと。

EORZEAの釣り場から新しい発見を、

あなたと一緒に、世界中の仲間と共に。

What kind of travel have you done?

Walking through unfamiliar countries,

enjoying the world of books, or flying on a chocobo.

Traveling in EORZEA will surely be a wonderful memory for you.

Let's go on a trip with you. With friends from all over the world.

(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

Magazine

01

Middle and Eastern ​La Noscea

Blue Jellyfish Illustration
Watercolor Bluecheek Butterflyfish
Coral Watercolor Illustration
Hand Painted Watercolor of Corals , under Ocean Life
Watercolor Flannel Flower Actinotus Helianthi Australian Native Flower
Watercolor Flower Illustration
Watercolor Flower Painting
Hand Drawn Hummingbird

02

Central and ​South Shroud

cloud watercolor
style two watercolor cloud illustration
Watercolor of Stingrays , Hand Drawn Underwater Wild Animal.

03

The sea of clouds

AND

The Churning Mists

Watercolor Koi Fish
Watercolor Bamboo

04​

Yanxia

Watercolor Bamboo

※公開時とはページ構成が変わっている場合があります。

05

Mor Dhona,

The Crystarium, ​and Lakeland

Watercolor Moon and Stars
Hanukkah Watercolor Decorative Star Illustration

2021

(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

06

Western. Central ​and Eastern ​Thanalan

Watercolor Cactus Shape.
Watercolor Cactus Shape.

07​

The Ruby sea

and Hingashi

Watercolor bright chinese dragon

下巻

※7号は上下巻2冊に分けて公開しています。

2022

Hand Drawing of a Watercolor Abstract Fairy Tree
Wild Mushroom Illustration

08​

Il Mheg

2023

Photo

編集メンバーが見つけたエオルゼアの絶景。

誌面に載せることができなかった写真の中からお気に入りの一枚を紹介。

The editorial members found the most spectacular views of Eorzea.

From among the photos that could not be included in the magazine

We introduce one of our favorites from among the photos that could

not be included in the magazine.

Camera sketch

(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

Kai Omusubi

Flat Fill Twitter Icon

釣りとハウジングだけでのんびりエオルゼア生活を楽し​んでいる漁師。リアルでも釣りは時々。

speech bubble

イラッド・スカーンを釣り上げたのがもう​2年近く前というのに驚いてます。第8号​もどうぞよろしくお願いします!

Mia Latte

コーヒー大好き!ミアさん。ブログ「ミアリーフ」を運営し、様々​な世界の攻略情報を発信している。メインジョブ「臨床心理士」の​旅するブロガー。

シリーズ過去作のオマージュ数あれど、個人的にFF14で再開できたことが特に嬉しかった子たち。謎のままにしておいた方がいいこともあるよね!

Flat Fill Twitter Icon
speech bubble

エオルゼアの世界って結構料理も充実してるんですよね。

フッブート族って草食のイメージがあったんですが

焼き鳥らしき串を頬張ってました。

なんか・・・お腹空いてきた(笑)

speech bubble

Marc Shagall

Flat Fill Twitter Icon

バハムートのコーヒーショップ「Shagall Coffee」のマス​ター。冒険者へ憩いの時間を提供しながらエオルゼアでの​旅を続けている。

「Shagall Coffee」を切り盛りするもう一人のマスター。SS撮影​をしたり、探検手帳やヌシ釣りものんびり楽しんでいる。

Kaiさんにお手伝いいただいて撮った1枚です。

突刺チャレンジ十数回…。

激闘の末、誌面のワンショットが撮れました…!

Sylvie Mercier

speech bubble
Flat Fill Twitter Icon
Woman Hand with Camera Illustration
speech bubble

今回は見守り担当だったタイキさん。

でも誌面には1枚タイキさんの撮影した写真が?

Flat Fill Twitter Icon

Tai Ki

新生時代からエオルゼアで釣りをしてきたベテラン漁師、エオル​ゼアの釣りの歴史をその目で見てきた。第1号からHORIZONに携​わってくれている。

Blog

地平線のカケラ
nagarkot gradient icon
Piece of Horizon
speech bubble

ラノシア地方に生息するチャブ

Sサイズの水槽で飼育できる

中央ラノシアのローグ川や西アジェレス川、低地ラノシアのモーニングウィドーに生息している「チャブ」。漁師を始めたばかりの人でも簡単に釣ることができ、小さいながらも水槽に入れると淡い緑の模様が綺麗な魚だ。

HORIZON第1号でも紹介したこの魚は、冒険者が過ごすもう一つの世界でも身近な場所で泳いでいる。もう一つの世界での名前は「オイカワ」。これもまた釣り初心者でも簡単に狙うことができる魚で、旬の時期に食べると結構美味しかったりする。

 見てよし、食べてよし、今回は2つの世界を泳ぐ魚を追って。

2つの世界を泳ぐ魚

「オイカワ」は季節によって模様を変える魚だ。美しい模様は婚姻色で、繁殖期にあたる夏場にそのきれいな模様を見ることができる。写真をみていたら去年の夏・・・。半年前になってしまうが久しぶりに婚姻色のオイカワを見つけに近所の川に出かけた。

 少し歩きながら、水辺を眺めていると影がゆらゆら。小魚たちの群れの中に、それらしき魚を見つけた。早速餌をセットして、昔ながらの延べ竿で浮き釣り開始した。




(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

※公式に「オイカワ」がチャブのモデルになっているという情報があるわけではありません、あくまで筆者のイメージと感想です。

Chub lives in EORZEA.You can catch fish that look just like Chub in rivers all over Japan.This fish has a very beautiful pattern in summer.

Unfortunately, when I went fishing, I could only catch light-colored females, but I would like to try again in the summer.

 釣り初めて20分くらいは、狙っていない別の魚ばかり釣り上げる。場所を変えてみようかと思っていた時。

「やっときた!」

 見事にオイカワをゲット!

したはいいんだけど、オイカワであることには間違いないんだけど・・・。たぶんメスかな。

 その後少し粘って釣れず、あまりの暑さに退散。もっとキレイな色の出ているやつは今年の夏にきっと・・。

               Kai




編集メンバーのブログもぜひ

Editor's Blog

Be sure to visit our editorial members' blogs,

where they share information about fishing in Eorzea!

Music

音楽

する


何度でも「出会い」を繰り返して

Polaroid Picture Frame

残忍と自由~イル・メグ:昼~

 漆黒での冒険を終え、第一世界への名残惜しさとともに各所で釣りをしていた時、この曲全体が「この地に足を踏み入れた冒険者と妖精郷との出会い」を表現しているように感じられました。霧の中を行進し、賑やかな妖精と出会い、歴史を見届けた者たちの想いに触れ、そして空を見上げる…。自分が辿った足跡に想いを巡らせていたら、いつの間にか手を止めてしばらく聞き入っていたことを覚えています。あれ以降、思い出も相まってお気に入りの一曲です。釣り糸を垂らしている時って、普段はあまり意識しないようなモノとの出会いがよくあるんですよね。

 音のひとつひとつは各々が自由に奏でているようでありながら、同時に『このままずっと続いていくんだ』というどこか彼らの諦めにも似た「不思議な一体感」をも感じる…。そんな実にイル・メグらしい一曲です。漆黒での思い出にしっぽりと浸りながら、出会いの季節に心躍らせるのもまたよいかもしれません。本誌と併せて、あなたがこの世界を“聴”いて、見て、感じて、もっと楽しむためのきっかけとしていただければ幸いです。Mia

Polaroid Picture Frame

(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

About us

Girl reading book hand drawn line art
cat

エオルゼアの釣り場を歩きながら、この世界の美しい景色や物語、そこにある世界中の誰かの想いを集めている「HORIZON」。WEB版では誌面に載せることができなかった編集者のお気に入りの写真や、こぼれ話を掲載しています。


DividingLine

HORIZON traveling to another world

While looking at the world of Eorzea from a fishing spot, we collect the beautiful scenery, ​stories, and thoughts of someone from all over the world in this world.

このサイトはFINALFANTASY XIVのファンサイトです。記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. ​当サイトはリンクフリーです、このサイトについてのお問い合わせは下記ツイッターまでお願いします。

Twitter Logo